top of page

おすすめのうつわ

六花

うつわクリエイター:おだあやこ
第29回 テーブルウェア大賞 テーブルウェア・オリジナルデザイン部門入選作のシリーズです。
雪の結晶をモチーフにしたプレートで、子どもたちが寝ている時に夢中で彫って仕上げた思い入れのある作品です。

次回以降受付

白クマ皿 4枚セット

うつわクリエイター:福田チヅコ
ネコ2匹との暮らしがウハウハです♫

かわいいクマのイラストを描いてみました!
ちょっと太っちょと、子どものくまの揃い皿です。

レンタル可

ねじれ小鉢 黒天目

うつわクリエイター:道楽

気ままに陶芸を楽しんでいる道楽です。
山菜や天然キノコ採りに行ったり、釣りしたり、珍しいものを食べたり好奇心のおもむくままに。

独特なねじれた形状に愛着で出た作品です。

次回以降受付

天の河

うつわクリエイター:ケイ

ロクロに向かって集中していると色々な発想が沸いて来て、思ってもいなかった形に変化していくのが楽しく、又釉薬、焼成による変化も千差万別で終わりがありません。

次回以降受付

今週の​コラボ投稿

76

2

17

~料理研究クラブ~ 道

Hawaii気分でガーリックシュリンプ feat. 陶芸家 泉さん 波のリム皿

27

0

13

~料理研究クラブ~ 道

ドッドのサラダボウルに さやいんげんの胡麻和え feat.井上ゆり さん

25

1

11

流木名人

縄文皿でサンデーブランチ・ハンバーガー feat. 陶芸家 泉 さん

29

2

11

~料理研究クラブ~ 道

春を感じる菜の花を はじめての黒天目のねじれ小鉢で feat. 道楽さん

To customize the text style for all items, click Edit Text. You can change font, size, scale text and more.

うつわと料理で

笑顔の食卓をつくる 

食器賃貸プラットフォーム 

うつわのレンタルという新常識

わたしたちの思い

レンタルのDishAppだからできた逆転の構造

DishAppは、うつわと料理のイノベーションです。
それは、うつわの作り手と使い手が 支え合って、クリエイターのお悩みを解決するコミュニティ。
クリエイターさんが 販売や集客、SNS活動で感じる 「わずらわしい」、「面倒くさい」を解決します!

次回の投稿テーマ
​「立春」

まだ寒い季節が続きますが、暦の上では「立春」。春の息吹が少しずつ近づいています。

春を感じさせる一皿を一緒に作りませんか?

うつわを登録したい方へ

うつわクリエイターの方へ

DishAppは、うつわと料理のイノベーションです。クリエイターさんのお悩みを解決します。
うつわクリエイターさんが、販売や集客、SNS活動で感じる「わずらわしい」、「面倒くさい」、「やりきれない」を解決します!

料理を投稿したい方へ

料理クリエイターの方へ

うつわのレンタルという新常識あなたの料理を引き立てるあこがれのうつわが使い放題。DishAppでは、うつわクリエイターの一点モノを お安くレンタルできます。

Pick up Creator

​琉球ガラス工房glass32

琉球ガラス 沖縄県名護市

沖縄県の伝統工芸士に認定された職人の具志堅さんが営む工房。

琉球ガラスの原点である、再生硝子を用いた作品を制作しています。

沖縄の深い青色の海をモチーフにした「青の洞窟」シリーズが代表作。

​シンプルで使いやすいグラスを作り続けています。

ガラス工房マル

吹きガラス 山口県岩国市

山口県岩国市、南河内地区の里山にある吹きガラス工房。斎藤裕史さんと斎藤由香理さんのご夫妻で活動されています。

富山ガラス造形研究所にてガラス造形について学び、拠点を山口県岩国市にて独立しました。

岩国れんこんや錦川など、岩国の生産品や文化を取り入れた作品を制作。

森悠紀子

陶磁器 東京都

暮らしの中に自然と入り込み、使い込むほどに愛着の湧く作品。

素朴なかたちで落ち着いた色使い。

オリジナルの結晶釉を使用した、美しいフォルムの作品

OPEN記念
1年間無料

Dish Appでは、OPEN記念として「クリエイター・コミュニティ」の会員費用(2400円/年)を1年間の特別期間として、無料でご招待させていただきます!

新しいサービスを開始当初から参加いただくことで、いち早く人気クリエイターになって、大活躍いただければと思っています。どしどしご参加ください!

  • Instagram
bottom of page