top of page

「おうちフォトキット・アイデアソン構想」今後のおうちフォトコンテストについて

2025年5月13日、グランアニバーサリーのコンテストとして2回目になりました「おうちフォトコンテスト2025・シーズン1」の受賞作を発表させていただきました。

この記事では、前回の「コンテスト2024」と今回の「2025・シーズン1」の応募過程や審査結果を踏まえて再検討された、今後のおうちフォトコンテストの改善方法について説明します。


<1分で読める要約>


グランアニバーサリーでは、子育てママの「欲しい!つくりたい!」という想いを実現する新企画「おうちフォトキット・アイデアソン」を開催します。


コンテストとレンタルの2つの段階をスムーズにつなげて、月齢フォトをみんなでつくって、撮って、楽しむ活動を「アイデア×マラソン=アイデアソン」として実施します。


この企画は、おうちフォトキットのアイデア募集から製品化、コンテスト、レンタルまでをつなぐ新しい試みです。


参加者は、気軽にアイデアを提案し、それに共感する仲間と製作チームを組むコラボレーションのチャンスも得られます。


通常のコンテストで発生する初期段階での費用負担はなく、お気軽にご参加いただけます。


チームで製品化したキットはコンテストで評価されます。最高賞金は10万円です。


さらに、すべてのレンタル利用者が「みんなのおうちフォトグランプリ」に参加できるなど、誰でも「赤ちゃんのおうちフォト」を継続的に楽しめる新しい流れを創出します。


この一連のプロセスを通して、「誰かと一緒にする、クリエイティブなコラボレーション=コラボレーション・マジック」を楽しんでいただけるとうれしいです!




グランアニバーサリーでは、子育てママの「欲しい!つくりたい!」という想いを実現する新企画「おうちフォトキット・アイデアソン」を開催します。    コンテストとレンタルの2つの段階をスムーズにつなげて、月齢フォトをみんなでつくって、撮って、楽しむ活動を「アイデア×マラソン=アイデアソン」として実施します。    この企画は、おうちフォトキットのアイデア募集から製品化、コンテスト、レンタルまでをつなぐ新しい試みです。    参加者は、気軽にアイデアを提案し、それに共感する仲間と製作チームを組むコラボレーションのチャンスも得られます。    通常のコンテストで発生する初期段階での費用負担はなく、お気軽にご参加いただけます。    チームで製品化したキットはコンテストで評価されます。最高賞金は10万円です。    さらに、すべてのレンタル利用者が「みんなのおうちフォトグランプリ」に参加できるなど、誰でも「赤ちゃんのおうちフォト」を継続的に楽しめる新しい流れを創出します。    この一連のプロセスを通して、「誰かと一緒にする、クリエイティブなコラボレーション=コラボレーション・マジック」を楽しんでいただけるとうれしいです!


目次

ドキドキ、ワクワク!子育てママの「やってみたい!」が動き出す🚀


💡「アイデアソン」ってどんなカタチ? コンテストとレンタルを結ぶ、新しい体験の扉を開けよう!


おうちフォト・アイデアソン全体の流れをCheck!


🌱 Step1:アイデアの種をシェア!

  あなたの「欲しい!」が、きっと誰かの笑顔になる💎


🎨 Step2:みんなで製作チームを結成!

 「いいね!」がつなぐ、クリエイティブな魔法🤝


【重要ポイント!】

 製作コストはグランアニバーサリーが全額負担します


🌟 Step3:情熱の結晶を評価!プロダクト・コンテスト

 輝くアイデアは商品化&コンテストで賞金GETのチャンス!🏆


🎉 Step4:みんなのおうちフォト グランプリ✨

全員参加!レンタルした思い出をみんなでシェアしよう!


🎁 アイデアソンに参加するとどんないいことがあるの?

 新しい発見と コラボレーション・マジックが、あなたを待っています!


ドキドキ、ワクワク!子育てママの「やってみたい!」が動き出す🚀     グランアニバーサリーが贈る、新しいおうちフォトの冒険が始まります

ドキドキ、ワクワク!子育てママの「やってみたい!」が動き出す🚀


グランアニバーサリーが贈る、新しいおうちフォトの冒険が始まります!



「わが子の可愛い瞬間を、もっと素敵な形で残したい。」

子育てに奮闘する毎日の中で、そう願うママはきっと多いはず。


でも、いざおうちで撮影しようとすると、背景はいつも同じ、ポーズもマンネリ…なんてこと、ありませんか?


グランアニバーサリーは、そんなママたちの「もっとこうしたい!」という想いに応えるべく、全く新しい企画をスタートします!


その名も…✨「おうちフォトキット・アイデアソン」✨


これまで、赤ちゃんのおうちフォトを彩る様々なアイテムをお届けしてきた私たちグランアニバーサリーが、今度は皆さんと一緒に「最高の思い出」を創り上げる冒険に踏み出します。


「アイデアソン」という、ちょっと耳慣れない言葉かもしれませんね。でも大丈夫!


これは、皆さんの自由な発想と、誰かと一緒に創り上げるワクワク感を掛け合わせた、全く新しいお遊びなんです。


私たちグランアニバーサリーは、これまでハンドメイド作家さんや、素敵な特技を持つママさんたちとのコミュニティ「月齢フォト応援団」を通じて、子育てママのご意見や悩みをお聞きし、たくさんの笑顔と感動を共有してきました。


その経験を活かし、今回の「おうちフォト・アイデアソン」では、さらに多くのママたちがつながり、それぞれの「やってみたい!」を実現できる舞台をご用意することにしました。


さあ、眠っていたあなたのアイデアを解き放ち、私たちと一緒に、これまでになかったおうちフォトの世界を創りませんか?


きっと、想像以上の素敵な「コラボレーション・マジック」が待っていますよ!🧙‍♀️



  💡「アイデアソン」ってどんなカタチ?     コンテストとレンタルを結ぶ、新しい体験の扉を開けよう!

💡「アイデアソン」ってどんなカタチ?


コンテストとレンタルを結ぶ、新しい体験の扉を開けよう!



「アイデアソン」——なんだか新しい言葉ですよね。これは、「アイデア」と、その実現に向かって走り続ける「マラソン」を組み合わせた造語なんです!



従来のコンテストというと、「すごい作品を作らないと応募できないのかな?」、

「なんだか敷居が高そう…」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。


また、アイデア募集というと、単に意見を集めるだけで、実際には現実化しないイメージがあるかと思います。


でも、ご安心ください。「おうちフォトキット・アイデアソン」は、そんなイメージとは全く違うんです。


これは、みなさんがやりたい夢を作品として制作して、それを実際のレンタル製品にして、借りることも、撮影することも、「アイデアを実現する一連のお楽しみ」にするプランなのです。


その過程で、私たちが大事にしてきた、だれかと一緒に手を取る「コラボレーション・マジック」を体験していただくように工夫しました。


私たちは、最初から完璧なアイデアや完璧なフォトキットを求めているわけではありません。


「こんなおうちフォトがあったらいいな」、「こんなアイテムがあれば、もっと楽しくなるのに!」といった、あなたの心にふと浮かんだ「アイデアの種」を大切にしたいと考えています。


「自分じゃできないけど、これが欲しい!」、「理想のキットのイメージあるけど自分だけじゃつくれない…」、「素材が高くて実現できそうもないとあきらめていた」・・・という「実現できなかったアイデアの種」もいっぱい集めたいんです。


そして、このアイデアソンがユニークなのは、単なるアイデア募集で終わらないということ!


クリエイターの皆さんが「これ、つくってみたいね!」という意見が集まった素敵なアイデアは、なんと実際におうちフォトキットとして製品化されるんです。



なぜ、アイデアがキットへ、そしてレンタルへとつながるのでしょうか?


それは、グランアニバーサリーがこれまで大切にしてきた、「みんなで一緒に創り上げる楽しさ」を軸にしているからです。


私たちのコミュニティ「月齢フォト応援団」のママさんたちは、それぞれの得意なことや愛情を注いで、素敵なおうちフォトを創り上げてきました。



このアイデアソンでは、その輪をさらに広げ、

  • 「こんなアイデアに共感する!」という仲間と出会い、一緒にキットを製作する喜び

  • 自分たちのアイデアが形になり、他のママや赤ちゃんに使ってもらえる喜び

  • そして、完成したキットがコンテストで評価され、さらに多くの方にレンタルしてもらえる喜び

といった、様々な「協働の喜び」が連鎖していくような仕組みを目指しています。





おうちフォトキット・アイデアソン全体の流れをCheck!


今回の仕組みは大きく分けて以下のステップで進んでいきます。


  1. 【アイデアの種 大募集!】 

    皆さんの「こんなの欲しい!」「こんなのあったら楽しい!」という自由なアイデアを、まずは気軽に教えてください。(Step1に相当)


  2. 【みんなで創ろう!製作チーム結成】 

    素敵なアイデアには、「一緒に形にしたい!」という仲間が集まります。チームで協力して、最高のキットを目指しましょう!(Step2に相当)


  3. 【プロの目で評価!おうちフォトキット コンテスト】 

    完成したキットは、デザインや使いやすさなど、様々な視点から評価されます。

    素敵なキットには賞金10万円をご用意してます!(Step3に相当)


  4. 【みんなで楽しむ!おうちフォト グランプリ】 

    グランアニバーサリーのキットをレンタルしてくださった皆さんが参加できる、 「みんなのおうちフォトコンテスト」 を開催!

    自慢の素敵な写真をシェアして、キットとのコラボを盛り上がりましょう!(Step4に相当)


詳しい流れは、こちらの図をご覧ください。


今回の仕組みは大きく分けて以下のステップで進んでいきます。        【アイデアの種 大募集!】   皆さんの「こんなの欲しい!」「こんなのあったら楽しい!」という自由なアイデアを、まずは気軽に教えてください。(Step1に相当)      【みんなで創ろう!製作チーム結成】   素敵なアイデアには、「一緒に形にしたい!」という仲間が集まります。チームで協力して、最高のキットを目指しましょう!(Step2に相当)      【プロの目で評価!おうちフォトキット コンテスト】   完成したキットは、デザインや使いやすさなど、様々な視点から評価されます。  素敵なキットには賞金10万円をご用意してます!(Step3に相当)      【みんなで楽しむ!おうちフォト グランプリ】   グランアニバーサリーのキットをレンタルしてくださった皆さんが参加できる、 「みんなのおうちフォトコンテスト」 を開催!  自慢の素敵な写真をシェアして、キットとのコラボを盛り上がりましょう!(Step4に相当)

   

このように、アイデアソンは、皆さんのアイデアが起点となり、製作、評価、そして実際に使っていただくという、ワクワクするコラボレーションのサイクルを生み出す新しい仕組みなんです。


さあ、あなたもこの新しい冒険に参加して、おうちフォトの可能性を一緒に広げていきませんか?





🌱 Step1:アイデアの種をシェア!  あなたの「欲しい!」が、きっと誰かの笑顔になる💎    さあ、「おうちフォトキット・アイデアソン」の最初のステップが始まります!

🌱 Step1:アイデアの種をシェア!


あなたの「欲しい!」が、きっと誰かの笑顔になる💎


さあ、「おうちフォトキット・アイデアソン」の最初のステップが始まります!


ここでは、皆さんの心の中に眠る「こんなおうちフォトが撮りたい!」という願いや、「こんなキットがあったらいいな!」という夢を、私たちに教えてください。


あくまで「アイデアのタネ」でいいんです


「え、そんな簡単なことでいいの?」と思われるかもしれません。はい、大歓迎です!


完璧なアイデアである必要は全くありません。

ふとした瞬間に思いついたこと、子育てをする中で感じた小さな不満、あるいは、まだ言葉にならないイメージの断片でも構いません。


たとえば…

  • 「季節感を取り入れた、おしゃれな背景シートが欲しいな」

  • 「赤ちゃんがご機嫌になる、可愛い音の鳴る小物がセットになったキットがあったら…」

  • 「ハーフバースデーらしい、でもみんながしてるマヨじゃないやつがやりたい!」

  • 「成長に合わせて、色々な使い方ができる万能なアイテムが欲しい!」

  • 「忙しい毎日でも、パッと広げるだけで素敵な写真が撮れる、簡単なキットってないかな?」

…などなど、どんな小さなことでも構いません。


あなたの「欲しい!」という気持ちが、きっと誰かの「あったら嬉しい!」につながるはずです。


「自分じゃ作れない…」、「素材が高くて諦めてた…」そんなモヤモヤも、ぜひ聞かせてください!


「こんな可愛い飾りを作ってみたいけど、裁縫は苦手…」

「この素材を使ったら、もっと素敵な写真が撮れるのに、なかなか手に入らない…」

「みんなが月齢フォトをがんばってるのは知ってるけど、自分は毎月なんてできない」

「洋服はつくれるけど、背景布は経験もないし、コーディネートのスキルもない・・・」


子育て中は、自分のために使える時間もお金も限られていますよね。


だからこそ、このアイデアソンでは、皆さんの「やりたいけど、できなかった」という想いを大切にしたいのです。


あなたのアイデアが採用されれば、製作チームがあなたの代わりに形にしてくれるかもしれません。

高価な素材を使った豪華なキットも、グランアニバーサリーが資金提供すれば実現できる可能性がありますよね。


採用のポイントは、自分の実現したいアイデアを、上手につくってくれる仲間にプレゼンすることです!


審査は、この種を育てて実際につくってみたいというクリエイターの皆さんの「挙手」で決まります。

その人たちにわかるように、文書やイメージ画像をプレゼンしてください。その熱意がクリエイターを動かしますよ。


あなたの「欲しい!」をシェアする詳しい方法は?

  Link) 後日、詳細ページにリンクします




🎨 Step2:みんなで製作チームを結成!   「いいね!」がつなぐ、クリエイティブな魔法🤝

🎨 Step2:みんなで製作チームを結成!

 

「いいね!」がつなぐ、クリエイティブな魔法🤝


Step1でたくさんの素敵な「アイデアの種」をお寄せいただくと、ついに集まったアイデアたちが、具体的なカタチへと動き出します。


「Step2:みんなで製作チームを結成


このステップのキーワードは、「共感」「コラボレーション」です。


Step1で応募されたアイデアの種に、「これ、面白そう!」「私もこんなの欲しかった!」と共感したり、あるいは「このアイデアを、自分の得意なことでさらにブラッシュアップできるかも!」と感じるプランに「月齢フォト応援団」のメンバーが投票します。その状況でアイデアの採択が決まります。


このStep2では、そんな共感の輪を広げ、月齢フォト応援団以外のクリエイターさんを交えて、「一緒にこのアイデアを形にしたい!」という仲間たちを募集し、チームを結成していただきます。


チーム結成の例

  • 採択されたアイデア投稿者自身が、「一緒に製作してくれる仲間を募集!」と呼びかける

  • 事務局が、アイデアの内容を実現するためのチームを募集し、メンバーを適度にマッチングする

  • 「こんなスキルを持っています!」という方が、興味のあるアイデアのチームに参加を表明する。


チームで製作するって、どんなメリットがあるの?


ハンドメイドを一人で黙々と作業するのとは違い、チームで製作することには、たくさんの魅力があります。


  • 多様な視点が生まれる: それぞれの経験や得意なことが違うメンバーが集まることで、アイデアがより洗練され、多角的な魅力を持つキットに進化する可能性があります。

  • 得意なスキルを活かせる: 手芸が得意なママ、イラストが得意なママ、 コーディネート能力の高いママ、赤ちゃんモデルをしてるママ…それぞれのスキルを活かし、無理なく、楽しく製作に取り組めます。

  • 困難を乗り越える力: 製作の過程で困難な局面に直面しても、チームで知恵を出し合うことで、きっと乗り越えられるはずです。

  • 達成感を分かち合える: みんなで力を合わせて一つのものを作り上げる喜びは、何物にも代えがたい経験となるでしょう。


【重要ポイント!】製作コストはグランアニバーサリーが全額負担します


ここで皆さんにご安心いただきたい、とても重要なことがあります!


Step1で採択されたアイデアの製作にかかるコストは、すべてグランアニバーサリー事務局が「案件」として製作チームに発注する形となります。


つまり、製作に協力してくださるクリエイターの皆さんが、自己負担したり、費用を払い損になることは一切ありません。


これは過去の2大会を行ってみて、クリエイター様から寄せられたご意見で改善した点です。応募しても採択されなかった場合の「キット製作費が自己負担になると継続してコンテストに参加できない 」という問題に真摯に向き合いました。


今後、グランアニバーサリーのおうちフォトコンテストでは、私たちが責任をもって製作費をサポートいたしますので、高価な作品へのチャレンジを含めて、安心してクリエイティブな活動に集中していただけます。



「共感」と「コラボレーション」が、最高のキットを生み出す魔法


私たちは、単に役割分担をして作業を進めるのではなく、お互いのアイデアを尊重し、積極的に意見を交換しながら、より良いものを創り上げていく「コラボレーション」を大切にしたいと考えています。


あなたのちょっとしたアイデアに、誰かの素晴らしいスキルが加わることで、想像もしなかったような素敵な「魔法」が生まれるかもしれません。


「私には、人に誇れるような特別なスキルなんてない…」と感じる方もいるかもしれません。

でも大丈夫!あなたの「好き」という気持ちや、「こうしたらもっと良くなるかも!」という視点は、チームにとってかけがえのない財産です。


さあ、勇気を出して、気になるアイデアの輪に飛び込んでみませんか?


きっと、素敵な仲間との出会いと、最高のキットを作り上げる喜びが待っていますよ!




🌟 Step3:情熱の結晶を評価!プロダクト・コンテスト  輝くアイデアが商品化&コンテストで豪華賞金GET!🏆

🌟 Step3:情熱の結晶を評価!プロダクト・コンテスト


輝くアイデアが商品化&コンテストで豪華賞金GET!🏆


Step2で、皆さんの熱意とコラボレーションによって、素晴らしいおうちフォトキットの数々が誕生します!

そしていよいよ、これらのキットが、「おうちフォトキット コンテスト」へと進みます。


このコンテストでは、オリジナリティ、デザインや使いやすさの完成度、レンタル運用性(サイズ・使用回数耐性)、そして何よりも「赤ちゃんとの大切な瞬間を素敵に彩れるか」という視点から、グランアニバーサリーが丁寧に審査を行います。


プロの厳しい目による評価は、あなたのアイデアの可能性を客観的に知る絶好の機会となります。 選評によって、どのような点が評価されたのか、改善点はあるのかなど、今後のクリエイティブな活動に繋がる貴重なフィードバックを得られるはずです。


さらに!コンテストでは、皆さんの努力と素晴らしいアイデアに報いるべく、豪華賞品をご用意しています!


🏆 豪華賞品

グランプリ 10万円

コラボレーションマジック賞 5万円


各正賞 1万円 準賞 5千円 

  • 月齢フォト賞

  • ​ハーフバースデー賞

  • ファーストバースデー賞

  • ファミリーフォト(おそろいコーデ)賞

  • 衣装・コスチューム賞

  • フォトウォール/ガーランド賞

  • アクセサリー/オプション賞

  • オーディエンス賞

           等予定



そして、見事コンテストで優秀な成績を収めたキットは…

🎉 グランアニバーサリーの新たな商品として、実際にレンタルサービスにラインナップされます!



あなたのアイデアが、全国の子育てママの笑顔を彩る日が来るかもしれません。

これは、クリエイターとして本当に光栄な瞬間ですよね!


ぜひ、チームの力を結集して、最高のキットを作り上げ、このチャンスを掴んでください!


詳しい方法は?

 Link) おうちフォトキット・プロダクトコンテスト


過去の受賞作は?




🎉 Step4:みんなのおうちフォト・グランプリ✨   全員参加!レンタルした思い出をみんなでシェアしよう!

🎉 Step4:みんなのおうちフォト・グランプリ✨


全員参加!レンタルした思い出をみんなでシェアしよう!


さあ、いよいよ「おうちフォトキット・アイデアソン」の ファイナルステップです!


コラボレーション・マジックの最終段階では、グランアニバーサリーの素敵なキットをレンタルしてくださったすべての方が参加できる、「みんなのおうちフォト グランプリ」を開催します!


このグランプリは、コンテストで選ばれた素晴らしいキットを使って撮影した、とっておきの「おうちフォト」をみんなでシェアし、楽しむお祭りです!



「せっかく可愛い写真が撮れたから、誰かに見てもらいたいな」

「自分でちょっとだけアレンジしたら、すごく素敵になった!みんなに見てほしい」

「他のママたちは、どんな風にキットを活用しているんだろう?」


😊そんな想いを叶えるのが、この「みんなのおうちフォト グランプリ」です。


参加方法はとっても簡単!


グランアニバーサリーのレンタルキットを使って撮影した、自慢の「おうちフォト」を投稿するだけ!


テーマは自由!

  • 我が子の最高の笑顔

  • キットを上手に活用したおしゃれな一枚

  • 毎月の月齢フォト、うちの定番

  • 家族みんなの楽しい思い出

  • 思わずクスッと笑ってしまうユニークな瞬間

などなど、どんな写真でも大歓迎です!


【審査基準:コラボレーションの面白さ!】


この「みんなのおうちフォト グランプリ」では、単に可愛い赤ちゃん写真を選ぶだけでなく、おうちフォトのクリエイターが製作したキットを、レンタルされた方がどのように独自の解釈で発展させ、活用しているかという、「コラボレーションの面白さ」を重視して審査を行います。


キットのアイデアに、レンタルした方の個性が加わることで、どんな新しい魅力が生まれているのか? 製作したクリエイターも想像しなかったような、ユニークな活用方法はないか? そんな視点で、皆さんの素敵な投稿を楽しみにしています!


「アイデアソン」に参加したクリエイターの皆さんも、ぜひこのグランプリを覗いてみてください!


自分たちが生み出したキットが、どのように使われ、どんな笑顔を生んでいるのかを知ることは、何よりの喜びになるはずです。


「おうちフォトキット・アイデアソン」は、アイデアを生み出すことから、実際に写真として思い出を共有するまで、すべての過程を「みんなで楽しむ」ことを目指しています。



みんなのおうちフォト グランプリの魅力

  • 誰でも気軽に参加できる: レンタル利用者であれば、誰でも参加可能です。特別な条件はありません。

  • 他のママの素敵なアイデアが見られる: みんなの投稿を見ることで、「こんな撮り方もあったんだ!」という新しい発見があるかもしれません。

  • 共感や交流が生まれる: 可愛い写真には「いいね!」やコメントが寄せられ、子育てママ同士の 交流が生まれます。

  • 豪華な賞金のチャンス!: 投稿してくれた方の中から、 半年ごとにグランアニバーサリーから素敵なプレゼントをご用意します!


賞品について

グランプリ 10万円

コラボレーションマジック賞など、たくさんの賞を予定しています。


さあ、あなたも自慢の「おうちフォト」をシェアして、この おうちフォトのお祭りに参加しませんか?


たくさんの素敵な笑顔に出会えることを、心から楽しみにしています!



みんなのおうちフォト グランプリの詳しい方法は?

 Link) 後日、詳細ページにリンクします



🎁 アイデアソンに参加するとどんないいことがあるの?   新しい発見と コラボレーション・マジックが、あなたを待っています!

🎁 アイデアソンに参加するとどんないいことがあるの?

 

新しい発見と コラボレーション・マジックが、あなたを待っています!


ここまで、「おうちフォトキット・アイデアソン」の全貌をご紹介してきましたが、「なんだか面白そうだけど、参加するメリットって何だろう?」と思われた方もいるかもしれません。


そこでこの章では、アイデアソンに参加することで得られる、たくさんの素敵な「プレゼント」をご紹介します!


✨ 新しい自分を発見できるかも!


普段何気なく考えていることや、子育ての中で「こうだったらいいな」と感じていることが、実は、誰かの心を惹きつける素晴らしいアイデアかもしれません。


おうちフォトのアイデアソンに参加することで、自分の創造性や発想力に改めて気づくことができるでしょう。


🤝 同じ想いを持つ仲間との 出会いとつながり


「こんなアイデアに共感する!」、「一緒に形にしたい!」という気持ちで集まった仲間との出会いは、かけがえのない宝物になるはずです。


会社や組織から離れてしまう子育て期の悩みや喜びを共有したり、 クリエイティブな作業を通して、かつてない絆が育まれたり…


コラボレーション・マジックのつながりは、あなたの毎日をきっと 彩り豊かにしてくれるでしょう。


🌱 眠っていたスキルが大覚醒!


「手芸が好き」、「イラストを描くのが得意」、「カメラを仕事にしたい」、「 チームマネジメントの能力には自信がある」… そんなあなたの得意なことを活かして、チームに貢献することができます。


誰かの役に立つ喜びを感じながら、眠っていたスキルを開花させ、新たな可能性を発見できるかもしれません。


💡 アイデアが形になるクリエイティブなチャンス


頭の中で思い描いていた「こんなキットがあったら…」というアイデアが、グランアニバーサリーのサポートによって、実際に商品化される可能性があります。


自分のアイデアが、全国のママや赤ちゃんを笑顔にする——こんなに嬉しいことはありませんよね!


💰 頑張りが 対価を生み、豪華賞品をゲットするチャンス!


製品化されたキットはコンテストで評価され、優秀な作品には豪華賞金が贈られます。

あなたのスキル が正しく評価される喜びを、ぜひ味わってください!


💡 アイデアが バトンされる!コラボと共感と感謝の輪


コンテストで評価され、商品化されたあなたのアイデアは、実際にレンタルされ、多くの ママさんたちに活用されます。

さらにSNSなどを通じて、キットを使った写真や感謝メッセージが届くこともあるでしょう。


📸 みんなで子育てを応援する気持ちを共有!

おうちフォト グランプリへの参加


レンタルしたキットで撮影した素敵な写真は、「みんなのおうちフォト グランプリ」で わが子への愛情と共にシェアできます。


他のママの素敵なアイデアに触れたり、自分の写真に「いいね!」やコメントが寄せられたり… SNS上での交流も、日々の 充実感 になるはずです。


🌱 未来のママを笑顔にする応援歌


今あなたが「欲しい」と感じているキットは、これから出産を迎えるママや、小さな赤ちゃんを育てるママにとっても、きっと役立つはずです。

それは、多くのママたちの「月齢フォトを継続して素敵に残したい」という願いを叶え、笑顔を広げる力になります。


あなたのアイデアの種が、未来のママたちの育児をハッピーにし、笑顔を増やすことにつながるかもしれません。


アイデアソンを通じて生まれた素敵なキットは、こうした誰かの役に立てる喜びは、何にも代えがたいヤリガイになります。


🤝 「月齢フォト応援団」の一員として社会貢献


グランアニバーサリーは、ハンドメイド作家さんや得意なスキルを持つママたちが集う「月齢フォト応援団」と共に、子育てを応援する活動を行っています。


アイデアソンに参加し、素敵なキットを生み出すことは、まさにこの応援団の一員として、少子化に悩む日本に対して、貢献をする活動と言えるでしょう。





🎁 さあ、「月齢フォトを応援したい!」という気持ちを胸に、「おうちフォトキット・アイデアソン」に参加してみませんか?


🎁 さあ、「月齢フォトを応援したい!」という気持ちを胸に、「おうちフォトキット・アイデアソン」に参加してみませんか?



難しいことを考える必要はありません。

気軽な気持ちでアイデアを出し、気の合う仲間との協働制作に没頭する時間は、きっと赤ちゃんの子育てのリフレッシュになります。


さあ、あなたも「おうちフォトキット・アイデアソン」に参加して、新しい自分、 仲間とのつながり、そしてコラボレーションの喜びを見つけてみませんか?

こうした過程そのものを楽しむことができるのが、アイデアソンの最大の魅力です。


たくさんの素敵な出会いと発見が、あなたを待っています!


Item Category

おうちフォトキットのカテゴリー紹介

7c2bad_dfae0f4b50174606a666395a32735b0e~mv2 (1).jpg

Monthly Photo kit

​月齢フォトおすすめ

6422e8_1751c1080b95406a874689b26efbe186~mv2.jpeg

Half Birthday kit

​ハーフバースデーおすすめ

0cb70a_6aaa156e1b444451ad1a8b873993423b~mv2.jpeg

1st Birthday Photo kit

​1stバースデーおすすめ

ブックランプ.jpg

Photo kit OPTIONS​

キットオプションおすすめ

bottom of page